人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ペルー・バランカにて小さなお菓子屋さんを始めました。


by apple142
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
portico barrancoでお菓子の販売始めました!!_e0086273_717473.jpg
portico barrancoでお菓子の販売始めました!!_e0086273_718744.jpg


バランコにあるスーベニールショップ portico
でお菓子の販売を始めました!

今週からスタートし、毎週末ごとに焼き菓子中心に発送する予定です。

初回の品揃えは、

053.gifチョコチップとフレークのサクサククッキー
053.gifラムレーズンとアーモンドのビスコッティ
053.gif自家製いちごジャム使用のジャムクッキー
053.gif甘さを抑えたアルファホーレ
053.gifアールグレイ風味のシフォンケーキ
053.gifピーカンナッツのブラウニー
053.gifアーモンド風味のフィナンシェ
053.gifフルーツのバターケーキ
の8種類です。

今後皆さんのご意見を参考にしたり売れ行きを見ながら品揃えを考えていきます。
何かご希望がありましたらコメントにて、またはオーナーのゆうこさんへ直接お伝えくださいね。

相変わらず私の仕事の基本はバランカですが、porticoのお仕事やその他新しい企画のお仕事のお話などもらったりしてちょっとずつ変化をしている私のお店です。

パワーあふれる人々に囲まれて元気をもらっています。
# by apple142 | 2011-07-16 07:26 | dulce

コナン劇場

週末の遅い朝食にワッフルを作りましたよ。
コナン劇場_e0086273_14352613.jpg


なに、それ?食べたことないよ。
コナン劇場_e0086273_14351088.jpg

でも美味しそうだなぁ~。僕にもちょうだい!
コナン劇場_e0086273_14353858.jpg

痛いっ!やめてよ、ちょっと言ってみただけ。パパはいつも僕をいじめるから大嫌い!!
コナン劇場_e0086273_14355117.jpg

もう、すねてやる!!
コナン劇場_e0086273_14361082.jpg

# by apple142 | 2011-06-08 14:41 | カチョリート

Semana Santa

Semana Santa_e0086273_12114182.jpg


セマナ・サンタ(聖週間、復活際)の休日も今日でおしまい。

11年間使用した車を売却し(なんと100万円以上で売却!!)、新車の納車待ちの我が家は遠くへ出かけることもなく近場の公園やビーチ、そして子供たちはミサなど教会巡りをしたりしてのんびり過ごしました。

休日の様子は後日写真入でアップします(USBがみつからないので・・・・)。


私はそうではないのですが、旦那、旦那の家族は皆カトリック教徒です。

そんな家族の強い希望もあって子供たちは数年前に洗礼式をしてカトリック教徒になりました。

そして今年は長男がプリメラ・コムニオン(初聖体拝領式)を行います。


カトリック教会では洗礼式と並んで重要な意味をもつこの儀式を経て信者として大人の仲間入りをします。


よく司祭が丸くて白い薄っぺらなお菓子みたいなものを信者の口の中に入れたりしているのを見たことがあると思うのですがあれはキリストの体を意味し、食べることでキリストと一体になるということらしいです。プリメラ・コムニオンでは初めてあの白丸のお菓子を司祭からもらえる日なのです。


大人の仲間入りをするのは、そう簡単なことではないのです、長男も私も。

今年1年間は土曜に2時間学校で宗教学の勉強を、日曜に教会で1時間のミサを受けなければなりません。

毎週ですよ~。

そして月に1回は父母の面談とか会合などがあります。

これまではキリスト教学の試験の勉強やたまに行くミサなどの宗教関係は敬虔な信者である義母がすべて担当してくれていたのですが毎週末となるとさすがにお願いできません。


宗派は違いますが、高校・大学とキリスト教系の学校で学び、高校では毎朝礼拝があったし、大学ではキリスト教学が必須科目でしたから、賛美歌を歌うとか、説教を聞くとか聖書を読むというのには抵抗がないのですが、十字を切るのにはちょっと抵抗があります。

そして、「天にまします我らが父よ、願わくばみ名をあがめさせたまえ・・・・・」のスペイン語版を声を出して言わないと子供に怒られるのです・・・・。
このフレーズはテストでは必ず出るところなので日本語でなら今でも最後のアーメンまで言えるかもしれないけど(?)スペイン語ではまず無理です。


十字を切るのと同じくらい抵抗があるのがペルーの国家斉唱の時に胸に手を当てることです。

今までは国歌斉唱も十字も適当に流していましたが、今年は長男のクラスで役員をやっているので何かと人前に出ることが多くてどうしたものかとちょっと考えています。


子供たちは他のお母さんたちと同じように十字を切って胸に手を当てて国家を斉唱して欲しいわけですよ。

もう、あんまり自分のアイデンティティとか云々とかいう難しいことは考えないでどっぷりひたっちゃうか、とも思います。性格的にはできないこともないので。
もうめんどくさいからカトリックにもなっちゃおうかな。。とか(笑)。










先週はプリメラ・コムニオンをする子供の親たちの初めての懇談会がありました。

自己紹介を兼ねて自分がプリメラ・コムニオンについてどう考えているか何を希望しているかなどを発言することになりました。

こういう自己紹介のときは私は簡単に名前を言って終わりにすることが多いのですが、他のお母さんたちがあまりにも熱く語り、先生もそれに熱く応えていたのでこりゃぁ名前だけですますと、一気に場がしらけるなと思い盛下がらない程度の発言をしました。

たいした事を言えるわけでもなく、自分はカトリックではないけれど今年は子供と一緒に自分もカトリックについて学ぶよいチャンスであるので積極的に取り組みたい、というようなことをいったのですが、先生やお母さん方からはすごく良い心がけだと大喝采、大拍手を受けました。


ペルーに来てからというもの、家族以外の場では自分のオピニオンを発言することがほとんどなかった私。

日本人だからということで黙っていても許されることが多くてそれに甘えて口を閉じていた私。

スペイン語で議論したりするのは本当に疲れるし難しいから。


そうやって声に出さないで人の後に従っているとそれが普通になっていつしかマイ・オピニオンって自然に消滅していくんだなって気がつきました。

今回の場合はオピニオンって程のものではないけれど、自分の思いを声に出す、マイオピニオンをぶつけてみる、スペイン語での日常会話はほぼ問題なくなった今、私のスペイン語生活は第2ステップに入って行く時期かもしれません。

勇気を持って自分の考えをぶつけて大いに議論してみたいと思います!!







Semana Santa_e0086273_13285111.jpg

「クレマ・ボルテアーダ」として売っているけれど、レシピは日本のプリント同じです。
ペルーのクレマボルテアーダは生クリーム、コンデンスミルクなどを配合して甘くてリッチなかんじです。
色々な配合で何度か試してみたのですがちょっと重たいというか硬いというか、やっぱり「プリン」の配合が一番美味しいとおもったのでクレマボルテアーダ用の型でプリンを作って売っています。
やっぱり牛乳と卵で作るシンプルな味が一番好き。
# by apple142 | 2011-04-25 13:40 | ペルーでの休日

素敵なけんちゃん

少し前から火曜日と金曜日、2時間づつ小学生の男の子に日本語を教えています。


毎年、大使館が長男と長女に送ってきてくれる日本の教科書を教材にしています。



学生時代は家庭教師のアルバイトもしたし、教職を履修し1ヶ月の教育実習も経験し、教科は英語ですが中学と高校の教員免許を持っていますが、すべてが20年近く前の話です・・・・・・。


もう何年も何年も前のことですが、教育実習のあの1ヶ月は自分の人生の中でも最もがんばった1ヶ月だったのではと思うくらい真剣に取り組んだからでしょうか、授業のつかみ所とか生徒との関わり方をあんがい覚えていたようで自分でもびつくりしました。


短大への進学を希望していた母の反対を押し切って4年生の大学に進学した時、入学の条件として教員免許を取ることを約束させられシブシブと履修したわけですが、人生の経験に無駄なんてホントなぁ~んにもないんだなってつくづく思いました!さすが、母!!



そんなけんちゃん(教え子の名前)との授業ですが、先日ドラエモンのポケットから出してもらうとしたらどんなものが欲しいか?というタイトルの所を勉強しました。


「何が欲しい?」って聞くとちょっと考えているようだったので私が先に言う事にしました。


週末はリマへ出かけていて、その前はチャリティーのお菓子作り、帰ってからも大きな注文が入ったりして部屋がもうすごいことになっていたし、洗濯物は山が3つくらいになっていたので、「やっぱり家事をやってくれるロボットみたいのがいいかな。必要ないときは一人でお茶してくつろいでいて、夜になると小さくなってみえないの(家に寝る場所がないから)」。

と、夢もロマンもない超現実的な・・・・。

そしてけんちゃんが欲しいといったものは「地震ない」という機械でした。


もうその発想が素敵過ぎて涙がでそうでしたよ。

頑丈な金属で国のまわりをガッーっと抑えて地震が来ても揺れないようにする、そして津波を察知したら金属の背の高い扉が自動的に上がってきて水の浸入を防ぐ、いろいろな国に対応できるように形は自由自在に変形できる、普段は小さくたたんでしまっておける、というものでした。


すご~~い!!ほんと、そういうのあったらいいね。


通信の世界とかって信じられないくらいの速さで進化してるのだから、自然災害に対する対策だってこんな装置ができるようになってもよいのに・・・・・・

防災対策費をけずったりしているような国だからな・・・・、なんてあきらめずにけんちゃんの夢がかないますようにがんばってもらいたいものです。


そんな高尚な回答に対して、うちの長男。

「過去へ帰れるバイク」でした。

ちょうど授業の前に妹と喧嘩していた長男、過去に帰って妹が生まれる前の自分に戻って幸せに暮らしたい、ということでした・・・・・。

まぁ、親子そろってこんなもんです、うちの場合は。





{今日のコナン}

素敵なけんちゃん_e0086273_10215537.jpg


といっても少し前の写真ですが、みんなが揃って笑顔の写真が欲しくてず~っとシャッターチャンスを待っていたのですがコナンがぜんぜんカメラを見てくれなくて、旦那も子供も「もういいや」といって自分勝手に遊び始めたところでいきなりカメラ目線です。しかも一人だけ。なんで??

でも、こっちの気も知らないでイノセントな顔してるコナンがおかしくってけっこうお気に入りの写真です。
# by apple142 | 2011-03-31 10:30 | 日々のつぶやき
先日の日曜日に開催したスイーツ販売会、たくさんの人に来ていただきまして本当にどうもありがとうございました!!


そして募金もたくさん集まりました。


スイーツの売り上げと募金の合計で約4万円ほどを被災地に寄付することができました
(金額や寄付の仕方などの詳細はazavalaさんがメールにてお知らせしたと思いますのでここでは省略します)。


会場のPORITICOはとっても素敵なお店で感動しました!!

だってペルーにいると自分が思っているような空間を作ろうと思っても色々な諸事情でなかなか自分のイメージにぴったりのものが出来上がらないのだ!って私は思っていたので、それを可能にしたオーナーYUKOさん夫婦は素晴らしい!!センスもすっごくいい!!


スイーツ販売会、ご来店ありがとうございました!_e0086273_402778.jpg

私はこの真ん中の白いテーブルでお菓子を販売しました。

皆さんにはたくさん買っていただいて本当に感謝しています、ありがとうございました。



ブログやメールだけでお会いしたことがなかった方たちや久しぶりのお友達に会うことができてとても興奮しました。

今回の地震では各自ろいろなことを思いながらも内にため込み多少落ち込んでいた人もみんなで話して分かち合い少しは元気になれたでしょうか?


日本の現状を見ると、募金活動は地味であっても続けていく必要があるなと感じます。




子育て一段落のアラフォー組でいろいろ考えていく予定でいますので、また何らかの形で皆さんにお会いできたらうれしく思います。
# by apple142 | 2011-03-25 04:13 | dulce